2013年09月04日
ちゃくちゃくと準備。

日曜日に進めてた種蒔きの準備。
今週末か来週末に遂に実施します。
気温次第では、更にのばすかもしれませんが…

そんな中、日曜日の夜に注文した物が
昨日、早速
バロネスさんこと
共栄社さんから届きました。
購入品は

ケンタッキーブルーグラス アワード
通称「アワちゃん」
そして
ハンディースプレッダー
通称「スプレくん」の二点。
本来なら無謀ながら
ベントに挑戦しグリーンを作りたかったのですが、
到底、わたくしの知識と技量では…
また、お父ちゃまから
緑の濃い芝がリクエストされたので
今回はアワちゃんに挑戦となりました。
ま〜アワちゃんも難しいと思いますが…

昨日のエバーグリーンローングラス

昨日のケンタッキーブルーグラス
只今管理してる面積は共に役2㎡。
今回のアワちゃんの面積は
ざっと40㎡…一気に20倍です。
本当に出来るかちょっと不安ですが
ま〜種蒔きの準備は着々とです。
残るはアメリカンレーキを購入して
今回は筋蒔き工法でやってみます。
そして残るは芝刈り機です。
最近、毎週の様に
ホームセンターに通ってますが
未だに芝刈り機の選定には悩みます…
とりあえずは安くて安定している
「手動キンボシ」
または、ある程度低刈りも出来る
「電動リョービ」
はたまた、本命
「バロネス」か…
いや、バロネスはとても高価なので
今回は見送りです…

ですが、昨日届いた梱包に
こんな心のこもったシールを見ちゃうと
心が揺れちゃいます。
ま〜最も予算は無いので
全て妄想になりますがね…
ま〜ゆっくりと妄想します。

そんな中、日曜日の夜に注文した物が
昨日、早速
バロネスさんこと
共栄社さんから届きました。
購入品は

ケンタッキーブルーグラス アワード
通称「アワちゃん」
そして
ハンディースプレッダー
通称「スプレくん」の二点。
本来なら無謀ながら
ベントに挑戦しグリーンを作りたかったのですが、
到底、わたくしの知識と技量では…
また、お父ちゃまから
緑の濃い芝がリクエストされたので
今回はアワちゃんに挑戦となりました。
ま〜アワちゃんも難しいと思いますが…

昨日のエバーグリーンローングラス

昨日のケンタッキーブルーグラス
只今管理してる面積は共に役2㎡。
今回のアワちゃんの面積は
ざっと40㎡…一気に20倍です。
本当に出来るかちょっと不安ですが
ま〜種蒔きの準備は着々とです。
残るはアメリカンレーキを購入して
今回は筋蒔き工法でやってみます。
そして残るは芝刈り機です。
最近、毎週の様に
ホームセンターに通ってますが
未だに芝刈り機の選定には悩みます…
とりあえずは安くて安定している
「手動キンボシ」
または、ある程度低刈りも出来る
「電動リョービ」
はたまた、本命
「バロネス」か…
いや、バロネスはとても高価なので
今回は見送りです…

ですが、昨日届いた梱包に
こんな心のこもったシールを見ちゃうと
心が揺れちゃいます。
ま〜最も予算は無いので
全て妄想になりますがね…
ま〜ゆっくりと妄想します。
Posted by ELZO at 05:48│Comments(0)
│Grass
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。