ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年06月14日

天然サポニンの効果は絶大。


昨日、帰宅後の19時から
刈り込みスタート。

今回は、斜めシングル。


刈り込み中。


上出来です。


そして、朝一のアワード。
予定の段取りをこなすべく
まずは、状態確認。


ベリーグッドです。
こりゃ〜たまりません。


恒例の夜露とり。
今朝も斜め。


菌糸もなく絶好調。


そして、タイトル通り
天然サポニンの散布です。
今回は大きいロットを購入したので
たんまり100g/㎡でやっちゃいました。


天然サポニン散布後、まずは朝食。
食事を済ませアワードを確認すると
いますいますは、ミミズさん。


食事中の方はごめんなさい。
とりあえず、紫外線をあてるべく
一箇所にまとめます。
そして、ワタクシのサポニン工法は
ここからあと2回散水します。


2回目の散水後。
天然サポニンはわりかし
溶けやすい感じですが
重要なのは、地面にサポニンを
浸透させる事と思ってます。
だから、ワタクシは合計3回
散水するようにしてます。


合掌…すんません…
2回目の回収後です。


ま〜こんな感じで、
あと1回散水するわけですが、
この後の画像は省略します…


と言うことで、
天然サポニンの効果は絶大なのです。
マニュアルでは年に2回位と書いてありますが、
ワタクシのアワードは3回目です。
9月までにもう1回散布すると
倍の4回です。
ミミズでお困りの方、
ミミズは直接芝生には害はないのですが
こちらの天然サポニンはオススメです。
さ〜これから、嫁ちゃんを送り
資材を買ったきます。



同じカテゴリー(Grass)の記事画像
芝刈り&追肥
急成長。
放置。
発芽?
更新作業後
更新作業
同じカテゴリー(Grass)の記事
 芝刈り&追肥 (2014-10-15 06:57)
 急成長。 (2014-10-10 07:56)
 放置。 (2014-10-06 07:24)
 発芽? (2014-10-05 10:57)
 更新作業後 (2014-10-02 06:41)
 更新作業 (2014-09-22 06:52)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
天然サポニンの効果は絶大。
    コメント(0)