ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年08月15日

エッジを処置


今朝のケンタッキーブルーグラス
アワード。
朝から晴天で暑い…

刈り込み後中3日で芝目は消えちゃいます。


ダラースポットの前兆に現れる
綿状の菌糸。
今夜、トップジンを散布の予定。


早速、34mmで刈り込み後、
今日はエッジも処理。


今回もお決まりのフリーハンドです。


上出来です。
やっぱり手入れをすると違います。


手入れと言えば
病害もピンポイントでトップジンを散布した
痛々しいダラースポット。
こちら8月7日。


そして今日。


8月7日のもう1箇所。


そして今日。
確実に回復傾向。


ま〜こんなんもありますが
この猛暑でも頑張ってくれてます。


仕上げに逆斜めをキメて
倒れる前に午前中の部は終了。
今後は最高気温が30度くらいになったら
刈り高を下げていきます。



同じカテゴリー(Grass)の記事画像
芝刈り&追肥
急成長。
放置。
発芽?
更新作業後
更新作業
同じカテゴリー(Grass)の記事
 芝刈り&追肥 (2014-10-15 06:57)
 急成長。 (2014-10-10 07:56)
 放置。 (2014-10-06 07:24)
 発芽? (2014-10-05 10:57)
 更新作業後 (2014-10-02 06:41)
 更新作業 (2014-09-22 06:52)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
エッジを処置
    コメント(0)